「地域に住み着いているノラ猫」を住民が適切に飼育管理して「飼育責任の所在が明らかな猫、地域猫」へと移行させる《地域猫活動の促進》と、飼い猫をノラ猫にしないようにする《飼い猫の適正飼育の普及》を一緒に進めることで、ノラ猫の減少を図ります。
※「地域猫活動」は、単なる動物愛護の活動ではありません。人と猫が快適に共生できる街を目指す【街づくり活動】【地域の美化活動】です。
《 地域猫活動の促進 》
「地域猫活動」とは、住民がノラ猫トラブルを改善するために、「ノラ猫」を適切に飼育管理された「地域猫」へと移行し、人にとっても猫にとっても住みやすい環境を目指す活動のことです。
「地域猫」とは、住民から適切に飼育管理され、一代限りの命を全うさせることで周辺住民の認知を得られた猫のことです。
「ノラ猫」を「地域猫」へ
▶ノラ猫トラブルで困っている
↓
▶トラブルの内容把握
①マーキングによる尿の臭い
②発情期の鳴き声
③縄張り争いのケンカの声
④庭や畑に糞尿をされる
⑤無責任なエサやりによる放置されたエサの臭い
⑥ゴミをあさる
⑦猫の数が増えている、多い
↓
▶地域住民で話し合い「地域猫活動」同意
↓
▶地域住民に「地域猫活動」について周知
↓
▶地域住民にノラ猫の不妊去勢手術の日程周知
↓
▶不妊去勢手術実施・地域猫台帳作成
↓
▶地域住民に不妊去勢手術の終了を報告
①②③減
↓
▶地域のルールを作り、エサやり開始・トイレを設置
④⑤⑥減
↓
▶活動が続き、地域猫が一代限りの命を全うする
⑦減
《 飼い猫の適正飼育の普及 》
ノラ猫も もとをたどれば、捨てられたり不妊去勢手術していない猫が外で繁殖して生まれた猫です。
新たなノラ猫を増やさないために、飼い猫の適正飼育の普及に力を入れています。
適正に飼育することで、飼い猫によるトラブルも防げます。
飼い猫の適正飼育とは
「地域猫活動」には、基本的なルールがあります。
細かいルールは、地域に合った形のものを地域住民で話し合って決めていきます。
「TNR活動」とは、不幸な猫がこれ以上増えないようにという動物愛護の観点から、T(trap)捕獲する、N(neuter)不妊去勢手術する、R(return)猫をもとの場所に戻すという活動です。手術済みの印として耳先を桜の花びらのようにカットされた猫は、さくら猫と呼ばれたりします。
「地域猫活動」は、ノラ猫トラブルの改善が第一の目的です。ノラ猫を捕獲して不妊去勢手術をしてその印として耳をカットし、猫を元居た場所に戻すというところは同じですが、猫のトラブルがなくなるまで、「地域猫」が命を全うするまで、活動が続きます。
質問1 | TNR活動だけでも猫トラブルは減るのではないですか? |
回答1 |
TNR活動だけでも、①マーキングによる尿の臭い ②発情期の鳴き声 ③縄張り争いのケンカの声などの改善に効果はありますが、ノラ猫トラブルの約80%は糞尿問題と言われていますので、トラブルのほとんどは改善されないことになります。④庭や畑に糞尿をされるトラブルにはトイレを設置する、⑤無責任なエサやりによる放置されたエサの臭い ⑥ゴミをあさるなどのトラブルには、ルールに沿ったエサやりを実施するなどして猫を適切に飼育管理しなければ、問題は改善されないと考えています。 |
質問2 | エサやりをさせない・しないよう徹底すれば、TNR活動だけで良いように思いますが? |
回答2 | エサやりをしている人は、エサを与えないことに対して大変な罪悪感を覚えるため禁止しても必ずどこかでこっそりエサを与え続けます。エサやりを完全にやめさせるのは難しいことです。ルールに沿ったエサやりは、⑤無責任なエサやりの放置されたエサの臭い ⑥ゴミをあさるというトラブル改善のためだけでなく、地域猫を管理するためでもあります。未手術の猫がいないか、子猫が産まれていないかなどエサやりをしながら確認し、発見したらすぐに対応します。TNR活動後は一時的に状況が落ち着いたように感じるかもしれませんが、管理をしなければ、すぐに猫の数が増え、元の状態に戻ってしまいます。 |
質問3 | 地域猫活動は、なぜ住民の活動なのですか? |
回答3 |
ノラ猫トラブルは、ゴミ問題、カラスの問題、騒音トラブルなどと同じく地域の環境問題です。愛護の観点から行われるTNR活動は猫のボランティア団体が行うケースが多いかもしれませんが、ノラ猫トラブル改善を目的とした地域猫活動は、「街づくり活動」であり「地域の美化活動」ですので地域住民で行うべき活動です。また、地域猫を適切に管理することは、現場に住んでいる方でなければできないことです。 その他にも・・・ 地域猫活動をすることで、猫への虐待に気が付くことがあります。小動物に対する攻撃は、だんだんとエスカレートしていく場合があり、単にいたずらと見過ごしてはいけません。活動をすることで犯罪の芽にいち早く気付くことができ、地域の防犯にもなっていると感じています。 |
「地域猫活動」を開始し不妊去勢手術が全頭終了すれば▶マーキングによる尿の臭い▶発情期の大きな鳴き声▶縄張り争いのケンカの声に悩まされることは減ります。
定時のエサやり・トイレの設置を開始すれば、▶畑や庭に糞尿をされる▶無責任なエサやりによる放置されたエサの臭い▶ゴミをあさるということも減ります。
上記以外の猫トラブルは(猫の数は変わらないので)時間がある程度経過しなければ活動の効果は現れにくいと報告されています。しかし、長年猫トラブルに悩まされていた住民の方々は、猫の数そして猫トラブルがこれ以上増えることはないという安心感を得られるはずです。
活動を続け安定期に入れば、下記のような効果が現れ、よい街づくり活動となっていきます。
▶猫の数・猫トラブルの減少 ⤵
▶地域の衛生状態の向上 ⤴
▶地域のコミュニケーション増加 ⤴
▶ペットの飼い主の適正飼育者増加 ⤴意識向上 ⤴
地域の美化向上、防犯レベルの向上、地域力向上につながります ⤴⤴⤴
「磯子区猫の飼育ガイドライン推進協議会-いそねこ協議会-」の活動に賛同いただけましたら、
協議会会員となり活動のサポートをお願いいたします。